ハンバーグとオムライスのお店 いくら - 業務用卵仕入れなら『業務用卵仕入れ.COM』

  • 洋食店 ハンバーグとオムライスのお店 いくら
  • 大坪 社長
真っ赤卵はブランディングに最適!色も味も濃厚でインバウンド客にも大好評な卵です!

  • 洋食店 ハンバーグとオムライスのお店 いくら
  • 大坪 社長

Interview No.21

アマダ東京と取引を始めたきっかけは?

九州が僕たちの本体なんですけど、九州で大分の卵をもらったことがあったんです。それが濃くて「濃い卵いいな!」と思って良い卵がないか調べ始めまして、調べているうちに『十六代真っ赤卵』に行きつきました。
いろんな卵を試してるんですけど、色合いがないと結局お客さんに「変わったな」って伝わらないんです。
僕たち自身も「変わった」って思わないので、やはり色合いが強いものを使って「卵にこだわってますよ!」というのを謳いたくて。うちのオムライスのブランディングの中の1つとして、真っ赤卵を使ってますというのを謳っていきたいなと思って選ばせていただきました。

実際に『十六代真っ赤卵』を使ってみた感想は?

卵の味が濃いです。うちはオムレツに卵を使っていて生クリームもしっかり入れるんですけど、それでもやっぱりしっかりと色味が強いので良いですね。
味に関しては本当にもう卵感が強くて。元々美味しいんですけど、どちらかと言うと卵の味っていうよりかは見た目重視だったのでハンバーグの味をしっかりしたりして工夫していたんです。
でも真っ赤卵に変えてからはオムレツの卵の味もしっかりついて、さらに美味しくなったなっていうのが本音ですね。

どんなお客様に好評なんですか?

お客さんは渋谷は特に去年の6月にオープンしたので新規のお客さんの方が多いですし、インバウンドの外国人のお客様も多いです。やっぱり色味がすごい綺麗なので、そこは伝わってると思います。
渋谷に出した理由としては、今後世界に出していきたいのでその拠点として渋谷。福岡だけじゃブランディングとして弱いなと思ったので、渋谷にお店を出してしっかりお客さんを掴んでから世界に出していこうかなと思っています。
僕も海外に行ったことあるんですけど、日本の卵って濃くて美味しいし、生で食べられる卵なんて多分日本ぐらいだと思うんですね。その中で色味しっかり強いのでインバウンドのお客さんの反応も良いのかなと思います。

コスト面は少し上がると思いますが、どうですか?

コスト面は、少し上がっても良いと思っています。
きっかけは鳥インフルの価格高騰なんですけど、ブランド卵と普通の卵の価格差が今まで大きくあったのに、普通の卵の方の価格が徐々に上がってきてるんです。それなら普通の卵からブランド卵に変えようかなっていう1つのきっかけはあるんですが。
でも確かにコストは上がっても、それ以上にブランディングとして強くなるかなと思って卵はもう全店切り替えます。

営業担当や発注についてはいかがですか?

最初は普通にホームページのフォームから問い合わせしたんですけど、すぐ電話掛かってきて。すごい早いなって思いました。
発注も便利ですね。うちはめちゃめちゃたくさん卵を使うんで、定期便にしてもらってるんです。そこはすごい楽ですね。九州の方も本当にやりやすいです。
1日5ケースとか使うので、毎日宅急便で送られてくる方が正直楽なんです。
そういった融通も、色々無理を言ったと思うんですが対応していただけました。

真っ赤卵がオススメのお店・業態は?

定食屋さんの卵かけご飯用の卵とかもめちゃめちゃ合うと思います。九州で居酒屋もやってるんですけど、だし巻き卵に使うとそれもやっぱり全然味違います。それこそ焼肉屋さんとかのユッケだったりとか、卵混ぜて使う料理には色味も含めて良いなと思いますね。
真っ赤卵自体がリピーター獲得や売上に貢献していると感じることも多くて、うちはインバウンドのお客さんを狙ってる部分もあるので『十六代〜』みたいな卵の名前とかも日本っぽいですし、ブランディングしやすいかなっていうのはあります。
差別化もしやすいですし、僕が知ってる限りまだあんまり使っているお店はないので共に成長していければいいなと思っています。
真っ赤卵は美味しかよ アマダ東京最高ばい!!

洋食店『ハンバーグとオムライスのお店 いくら』の大坪 社長の声

他のお客さまインタビューInterview

平久保 総料理長

焼肉
焼肉 うし松

真っ赤卵は高品質な味・色・風味でコース料理の随所で活躍する卵!臭みがなく使いやすさ抜群です!

篠田 代表取締役

食品メーカー
オリエンタルフーズ株式会社

安全な商品に信頼!高品質度で卵の味が濃いのはもちろん、使いやすい形状なのも嬉しい商品です!

白木 店長

ラーメン
本気の焼豚 プルプル食堂

無茶振りに快く答えてくれる営業さんに信頼!卵の質も人柄も最高の卵屋さんです!

中村 店長

ラーメン
エキトンの店 井の庄

濃厚な卵と安定した供給がありがたい!『マキシマムこいたまご』で集客力もアップ!

荒尾スーパーバイザー,長谷川料理長

カフェ
New American Dining GOTTA 五反田

品質の良い卵が安定して供給されるから心強い!卵メインの料理にこそ使いたい卵です!

山本 店長

ラーメン
Ramen Afro Beats

『真っ赤卵』は見た目も美味しさも他の卵と全然違う!SNSウケまでする最高の卵です!

中越 副代表

焼肉
新宿焼肉 牛たんの檸檬

お客様の反応が違う!アマダ東京さんの『真っ赤卵』は黄身の鮮やかさが他と全然違うんです!

杉田オーナー

ラーメン
中華そば 流川 新宿西口

濃厚なマキシマムこいたまごがラーメンに合う!全業態にオススメしたい卵です!

竹村オーナー

ラーメン
中華そば 竹むら

アマダ東京さんは卵業界でNo. 1!安定供給と品質に絶対の信頼があります!

清田マネージャー


鶏味座

品質、価格、映え。全てが揃った卵は『アマダ東京』の真っ赤卵しかない!

一ノ宮店長


つけめんTETSU

品質管理が徹底されていて『アマダ東京』さんの業務用卵は他の卵業者さん全く違います!

壬生社長


なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。

凄い信頼できるのが『アマダ東京』さんです。安定供給で価格も安くて助かります!

菅原店主


三ん寅

注文もスマホでラクにできるし『マキシマムこいたまご』はSNSでも評価が高いので最高!

戸塚社長


Espresso D Works

『マキシマムこいたまご』に変えて売上アップ!業務用液卵などでコストダウンできました!

谷川統括


麺屋こころ

『アマダ東京』さんの業務用卵は価格もリーズナブルで安定供給だから本当に助かっています!

有藤マネージャー


讃岐うどん 香川一福

これほどうんにピッタリの業務用卵は『マキシマムこいたまご』以外にない!マジで凄いです!

藤崎店主


吉祥寺 武蔵家

業務用卵の仕入れが安定しているので本当に信頼できるのが『アマダ東京』さんです!

原田シェフ


本郷ベーカリー

普通の業務用卵と全く違うのが『マキシマムこいたまご』!『アマダ東京』さんオススメです!

中村店主


中村麺兵衛

『アマダ東京』さんの『十六代真っ赤卵』で売上が125%UP!『アマダ東京』さん最高!

塚本取締役


らぁ麺はやし田

『マキシマムこいたまご』はマジで凄いです。『アマダ東京』さんは卵業者でNo.1です!